2017年02月13日
『続湾ステッカー』増刷決定♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
一週間、天気が悪かったり、少しだけ雪が降ったりで、車の汚れ方がハンパない(汗)。
出撃のお許しも出なかったので、
「・・・・・・洗車でもするか♪」
そんなわけで、
この週末は、天気が悪くて汚れたE52エルグランドの洗車。
一応、ウチは外でも温水使えるので、冷たくない分、この時期でも、そんなに苦痛ではありません。
どちらかというと、立ったりしゃがんだりでの、「またギックリ腰」やらかしそうな、自分の腰の方が心配だったりします(汗)。
自分が通勤で使用している軽自動車は、リヤブレーキの鳴き?の修理で、この週末、部品を対策品に交換したついでに、優しいディーラーさんが、親切に洗車もしてくれました。
「綺麗にすると、出掛けたくなる♪」
単純な自分(笑)。
優しいお嫁様のポイントも稼ぐために、
焼肉&いつもの日帰り温泉。
結局、今週は大人しくしていた訳ですが、
「釣りに逝かない方が、体調が良くない」
そんな気がするのは、自分だけ??(笑)
話は変わりまして、
ウチの看板でもある『続湾ステッカー』。
今までに、増刷を何度か繰り返して、200枚ほどは作ってもらいました。
メンバーさんのお知り合いの業者の方に頼んで作ってもらうので、クーラーボックスや、タックルボックス、一部のマニアな方は、車に貼ったり(笑)しても、大丈夫な「耐候性、耐水性」の、本格的な仕様となっております。
集会などのイベントで、新しく参加してくれた方への「強制配布」や、遠征先での名刺代わりの「強制配布」、またメンバーさんがクーラーボックスなどを新調された際に、要望があればお配りしています。
今現在、自分の手元にはステッカー在庫は一枚も無い状態になりましたが、マニアックな方々からの「ステッカー希望」の連絡をたくさん頂きましたので、
『続湾ステッカー増刷決定!!』
致します。
長らくお待ちいただいたメンバーさんにも、これで貼ってもらう事が出来るかと♪
一応、先に言っておきますけど、『続湾ステッカー』を貼っても、魚が寄ってくる効果等は全く有りません(笑)。
もし、メンバーさん以外の方でも、
「続湾ステッカー欲しい♪」
なんて言ってくれるマニアな方居ましたら、またコメント等入れてもらえると嬉しいです(手渡し希望)。
まだ出来上がりまで、もう少しだけ時間が掛かるかも?ですが、もうしばらくの間お待ちください。
また詳細分かりましたら、ご連絡致します。
2015年10月06日
桜山アジングトーナメント締め切り迫る

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
今月半ばに予定されている『桜山アジングトーナメント』の参加申込期限は、10月10日(土)です。
大会申し込み方法、詳細等は、プロショップ桜山店長ブログで、ご確認ください。
自分は都合が合わせられず、残念ながら今年の参戦は叶いませんが、続湾メンバーからは数名が、すでにエントリー済みであります。
地元の
で、昨日は残業が早めに終わったので、大会前のプラをする masoさんに海まで一緒に連れて逝ってもらい、
「豆アジ♪豆アジ♪」
サイズ的には良さげ、それと同時に数も延ばせる条件をクリア出来そうな場所を、数時間探索して・・・・・、
7アジ。
微妙な釣果になりましたが、結果次のアジ探しの方向?考え方?を、少しまとめることが出来ました。
今週末の4連休、大会出られないけどプラ頑張ります♪(笑)
最近、ことごとく有休は雨&爆風に見舞われていますので、今回のお休みは天気良いのを祈ってます。
2015年03月10日
「続湾 2015春集会」お知らせ♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
常に大好きな『アジング』の事ばかり考えているわけなんですけど、それ以外の事まで考え出すと、容量の小さい自分の頭では、他の事は全く手に付かなくなってしまいます。
ちょっと前までは、E52エルグランドのエアロやら足回り。
少し前までは、新しいロッド。
その後は、ウチの長女(19歳)が結婚したいとか、あーだこーだ(爆)。
次の気になることが出来るまでは、その事ばかり考えてしまう・・・。
要するに、
「単純」
なんですけど(汗)。
そして、つい最近頭を悩ませて?いたのは、先ほど無事解決♪

スッキリしたところで、本題に(笑)。
『続湾 2015春集会』
のお知らせ♪
開催日 3月21日(土曜日)
集合場所 いつもの海
以上(笑)。
今回の集会では、今まで一緒に遊び、そして活躍してくれたメンバーさんの転勤が決まりましたので、送別会も行いたいと思います。
まだ大会イベント等は企画していませんが、希望、要望多いようでしたら、何かしますかね??
一人でも多くのメンバーさんの御参加、是非お待ちしております。
参加表明は、コメント欄かHUNNYスマホ迄お願いします♪
2014年03月28日
続湾「春集会&ステッカー強制配布」告知♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
「春らしい陽気になると、ヘ〇タイさんが出るらしい・・・・」
と、いうわけで、
続湾「春集会」のお知らせ(笑)。
予定としましては、来週の4月5日(土曜日)。
今回のイベントは、「メバルガチ〇コバトル!!」。
ルールは、ルアーフィッシングでのメバル速掛け勝負。
トーナメント形式で、くじ引きで対戦相手を決定します。
サイズ問わずの「速掛け2ポイント先取勝ち抜け」で、考えています。
以前開催した『春集会』みたいな感じになるかと♪
「いかにメバルを早く掛けるか?」というテクニックも必要ですが、「誰が対戦相手か?」も、勝ち抜ける為には重要なポイントになってくるのかも??(笑)
人数は多いほうが楽しい?と思いますので、いつもの続湾メンバーさんのご参加よろしくお願いします♪
トップ賞賞品は、いつも通りの参加者1人1品持ち寄りの形です。
集合時間、集会場所等は、参加者人数決まり次第メール回します。
あと、
「続湾メンバーと一緒に遊んでみたいかも♪」
という方が居られましたら、ブログの「オーナーへメッセージを送る」から、メルアド送ってください。
ルアーフィッシング歴云々や、ブログを所持している等の参加資格?は特にありませんので、この機会に新規参加お気軽にどうぞ♪
初めて参加の方には、続湾ステッカーを、1人1枚お渡ししますので、参加表明コメントに「ステッカー希望」も入れてもらえると助かります。
そういうことで、
皆様の参加表明コメントお待ちしております♪
2013年11月26日
フォトコンテストにエントリー♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
釣具メーカーの Ocean Ruler さんから、

「クレイジグ波動で釣った魚とツーショットフォトコンテスト」 のお知らせが入りました♪
応募要項
•クレイジグ波動JT及びクレイジグ波動シリーズ(レンジキープ、カスタム、スイム、ディープ)を使って釣った魚と、ツーショットで撮った写真データをメールか応募フォームにて送信して応募して下さい。
※撮影した写真には、必ず釣った魚、釣り人、クレイジグ波動シリーズが入るようにして下さい。またクレイジグ波動シリーズの商品が判るように撮影して下さい。
•魚種やサイズ等は審査の対象といたしません。
•応募は一人何点でも可能です。•注意事項をご確認の上、ご応募下さい。
応募期間
平成25年11月10日(日)〜平成26年1月15日(水)
審査発表
厳正なる審査のうえ、入賞者を決定致します。入賞者の発表は、主催者が管理しているウェブサイト・釣り雑誌・新聞等の印刷物及び商品の発送をもって代えさせて頂きます。
注意事項
•本コンテストの応募者は、本コンテストに応募された時点で、下記の注意事項に記載されている諸条件に同意したものとみなし、注意事項に違反または該当しない場合は、その応募は無効とします。
•応募対象となる釣果は、平成25年10月20日から本コンテストの応募期限までに釣り上げたものに限ります。
•撮影の際は、魚体を傷付けないよう十分にご注意ください。
•ご応募していただく作品は、未発表オリジナル作品に限ります。
•ご応募いただく時点で、応募者が一切の著作権を所有している作品に限ります。
•応募されたすべての写真の著作権は主催者に帰属するものとします。
•本コンテストの応募に関して、応募者が何らかの被害を被った場合、主催者はその一切の責任を負いません。
•応募作品に、第三者の肖像や著作物が写っている場合、その著作物の権利者またはその肖像ご本人(未成年者の場合は保護者)から事前に承諾を得てご応募ください。主催者はその一切の責任を負いません。
•応募作品に他社製品が特定できるものが写っている場合は、審査対象外になる場合があります。
•主催者は主催者が管理・運営しているウェブサイト・印刷物・宣伝広告、イベント等において、応募者の氏名及び応募作品を掲載・公表できるものとします。
•本コンテストの審査・結果等に関し、お問合せや一切の異議申し立てには応じかねます。
•応募者は主催者の運営方法に従うものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。
•応募作品は合成、加工など画像処理をしたものは応募できません。
•入賞・受賞の権利を他人に譲渡または換金することはできません。
•賞品は同等品に替わる事がございますので、 予めご了承ください。
•応募写真の返却はいたしません。
•写真データは3MB以内のjpg,png,gif,pdfファイルに限ります。
•本注意事項は、予告無しに変更する場合があります。
個人情報の取り扱いについて
•応募に際しまして、お客様にご提供いただいた個人情報を、本コンテスト運営に必要な範囲内で利用いたします。
•応募者の同意無く、利用目的を超えて利用することはいたしません。
•個人情報をご提供いただけない場合は、本コンテストへの応募受付が出来ませんのでご了承ください。
※エントリー開始は平成25年11月10日からになります
(Ocean Ruler ホームページより)
続湾メンバーさん、続湾ブログファンの皆さんも、一緒にエントリーどうですか♪
2013年11月01日
集会のお知らせ♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
そういうわけで今回のイベントは、
明日の晩開催しちゃいます♪
初めて集会参加希望の方がみえましたら、参加表明コメント&「オーナーへメッセージ」からコメント送信もらえれば詳細返信しますので、よろしくお願いします。
明日の夜は、集会ジンクスが発動しないことを祈ります(笑)。
2013年10月24日
クレイジグ波動で釣った魚とツーショットフォトコンテスト

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
釣具メーカーの Ocean Ruler さんから、

「クレイジグ波動で釣った魚とツーショットフォトコンテスト」 のお知らせが入りました♪
応募要項
•クレイジグ波動JT及びクレイジグ波動シリーズ(レンジキープ、カスタム、スイム、ディープ)を使って釣った魚と、ツーショットで撮った写真データをメールか応募フォームにて送信して応募して下さい。
※撮影した写真には、必ず釣った魚、釣り人、クレイジグ波動シリーズが入るようにして下さい。またクレイジグ波動シリーズの商品が判るように撮影して下さい。
•魚種やサイズ等は審査の対象といたしません。
•応募は一人何点でも可能です。
•注意事項をご確認の上、ご応募下さい。
応募期間
平成25年11月10日(日)〜平成26年1月15日(水)
審査発表
厳正なる審査のうえ、入賞者を決定致します。入賞者の発表は、主催者が管理しているウェブサイト・釣り雑誌・新聞等の印刷物及び商品の発送をもって代えさせて頂きます。
注意事項
•本コンテストの応募者は、本コンテストに応募された時点で、下記の注意事項に記載されている諸条件に同意したものとみなし、注意事項に違反または該当しない場合は、その応募は無効とします。
•応募対象となる釣果は、平成25年10月20日から本コンテストの応募期限までに釣り上げたものに限ります。
•撮影の際は、魚体を傷付けないよう十分にご注意ください。
•ご応募していただく作品は、未発表オリジナル作品に限ります。
•ご応募いただく時点で、応募者が一切の著作権を所有している作品に限ります。
•応募されたすべての写真の著作権は主催者に帰属するものとします。
•本コンテストの応募に関して、応募者が何らかの被害を被った場合、主催者はその一切の責任を負いません。
•応募作品に、第三者の肖像や著作物が写っている場合、その著作物の権利者またはその肖像ご本人(未成年者の場合は保護者)から事前に承諾を得てご応募ください。主催者はその一切の責任を負いません。
•応募作品に他社製品が特定できるものが写っている場合は、審査対象外になる場合があります。
•主催者は主催者が管理・運営しているウェブサイト・印刷物・宣伝広告、イベント等において、応募者の氏名及び応募作品を掲載・公表できるものとします。
•本コンテストの審査・結果等に関し、お問合せや一切の異議申し立てには応じかねます。
•応募者は主催者の運営方法に従うものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。
•応募作品は合成、加工など画像処理をしたものは応募できません。
•入賞・受賞の権利を他人に譲渡または換金することはできません。
•賞品は同等品に替わる事がございますので、 予めご了承ください。
•応募写真の返却はいたしません。
•写真データは3MB以内のjpg,png,gif,pdfファイルに限ります。
•本注意事項は、予告無しに変更する場合があります。
個人情報の取り扱いについて
•応募に際しまして、お客様にご提供いただいた個人情報を、本コンテスト運営に必要な範囲内で利用いたします。
•応募者の同意無く、利用目的を超えて利用することはいたしません。
•個人情報をご提供いただけない場合は、本コンテストへの応募受付が出来ませんのでご了承ください。
※エントリー開始は平成25年11月10日からになります
(Ocean Ruler ホームページより)
面白そうな企画ですね~♪
こないだの遠征アジングで、クレイジグ波動カスタムで良型アジを釣り上げたんですけど、ブツ持ち画像ではジグヘッド外した後でした(企画を知ったのは旅行帰りの車中・・・汗)。

一応証拠の画像、

UPしときますけど(涙)。
エントリー方法など、詳しくは Ocean Rulerホームページ より、ご確認願います。
また写真撮れるようにアジング逝きます♪(笑)
2013年06月14日
続湾集会のお知らせ♪
みなさん、どもです^^
明日の晩『続湾集会』開催します♪
今回は、ヒイカトーナメントを予定(笑)。
初めての方も歓迎しますので、参加表明よろしくお願いします。
いつものメンバーさんも、夜露死苦です♪
2013年03月13日
集会のお知らせ♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
だいぶ春らしく暖かくなってきましたね♪
きっと海の中でも色々な動きがありそうな気がします。
今週末の土曜日(16日)に、
「集会」
したいと思います♪
今回は、
「続湾 天下一武道会」
と題しまして、地元の海でのポイント勝負をしようかと(笑)。
ルール的には、
18時30分開始~23時終了までの間に、ルアーフィッシングで釣り上げた魚が計測対象
16cm以上20cm未満 1ポイント
20cm以上 3ポイント
ハードルアーで釣り上げた場合、その魚にプラス2ポイント
終了時間までのポイント合計が一番多い人がトップ賞♪
(ボラやエイ、ウミウシやナマコ等は計測対象外)
主にメバルを狙うことになると思いますが、もしかしたら アレ 居ますかね??(謎)
いつものように、参加者で賞品(釣りに関するアイテム1品)を持ち寄るカタチにしますので、よろしくお願いします。
いつものメンバーさん以外の参加も歓迎します♪
あと、参加される方で希望される人が居れば、メバリングやアジングについて自分の分かる範囲でアドバイス、レクチャーしますので、いつでも声掛けてください。
今回初めて参加される方は、「オーナーへメッセージ」から質問、メルアド送って下さい。
折り返しこちらから集合場所、開催時間等詳細連絡させてもらいます。
釣り〇〇な皆さんの参加表明お待ちしております♪
2013年01月24日
「続湾 眼張集会」 告知♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
来週末の2月2日(土曜日)、
「続湾 眼張弐月集会」
したいと思います♪
今回の集会では、
「アミパターンって、一体何なの??」
という疑問を、スッキリ解決してもらうのが狙いです。
すでに自分のお友達には、どっぷりヘ〇タイのメンバーさんも多いんですけど(笑)。
続湾メンバーさんはもちろん、続湾ブログに遊びに来てくれているお初の方の参戦も歓迎します。
初参加を希望される方は、メバリングが出来るライトゲームタックル(ロッド+リール)、防寒着を持っている事を条件とさせてもらいます。
参加費などは一切ございません。
当日の持ち物としましては、集会で使用するワーム、ジグヘッド等はこちらで用意しておきますので、
「アツい気持ち」
と、自分の使用するタックル、防寒着の準備をお願いします♪
集会の内容的には、夕方以降の2~3時間で地元では有効と思われる 「アミパターン」 の説明と、実釣しながらのレクチャーみたいなカンジで考えています。
釣れる前提でのお話なので、恐ろしく全く釣れない場合はダベリング大会かも??
当日の天候が崩れる場合は中止及び延期。
注意事項としましては、集会中のケガ、事故等は各自自己責任でお願いします。
あと少し心配なのは、自分(HUNNY)が人に上手く伝えることが出来るかどうか??です(笑)。
この時期は気温も釣果も寒くなりがちですが、、
「続湾メンバーと遊びたい♪」
「それでもメバリングしたいねん!!」
みたいなアツい方の参戦お待ちしております♪
当日の集合場所、集合時間等はまた連絡回しますので、参加してくれるメンバーさんはHUNNY携帯までメールを、初参加を希望される方は、続湾ブログ「オーナーへメッセージ」でメルアドを送ってください。
2013年01月10日
1月12日 「寒中メバリング大会」告知♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
今週末、
「寒中メバリング大会」
~釣り〇〇だらけのメバリング大会♪ポロリもあるよ!?~
したいと思います♪
ルールは、
・釣り上げたメバル(1匹)の最大寸勝負
・陸っぱりからのルアーフィッシングでの釣果が計測対象
・釣行可能範囲は、〇〇半島のみ
・大会時間帯は、12日の夕方ぐらいから13日の0時まで
みたいなカンジです。
各自で釣りを開始して、0時までに集計場所に集合するカタチにしたいと思います。
開始時間は匹数勝負ではないので、おおまかに設定(笑)。
とにかく、
「一番オレのがデカいぜっ♪」
(画像は以前の物です)
で、判りやすいかと♪
トップ賞の賞品は、毎度お馴染みの『参加者で釣りに関するアイテム(新品、中古問わず)を持ち寄る』カンジで考えています。
参加希望の方は参加表明コメントよろしくお願いします。
お初の方も大歓迎です。
分からない事等あれば、ブログ右下の「オーナーへメッセージ」からメッセージ送ってください。
釣り〇〇の皆さんのご参加お待ちしております♪
2012年12月26日
年末年始プレゼント&キャンペーン♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
フィッシング業界各メーカーから、年末年始プレゼント&キャンペーン企画をしています。
まずは、imaで13年1月6日迄のプレゼント企画♪

(画像クリックでアムズデザインHPに飛びます)
と、

Aldente 95S 発売記念キャンペーン が13年2月10日迄。
DUOでは、タイドミノーシリーズ&ビーチウォーカーシリーズ購入者対象に 「タイドミノー&ビーチウォーカーキャンペーン 」 を1月20日迄開催中。

(画像クリックでデュオHPに飛びます)
メガバスは、

2013年新春福袋スペシャル企画 メガバス「いいね!」キャンペーン が13年1月20日迄。
オッ〇ンアングラーは、対象外なので応募できませんが、

社団法人日本釣用品工業会が、 アングラーズアイドル2013 で、2012年12月28日(金)締め切りで釣りガールの募集してますよ♪
2012年12月15日
今月のプレゼント♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
釣り具メーカーの 「株式会社ヤリエ」 で、またまたプレゼント企画しています。
今月のプレゼントは、
「アーミーベイト新色」

(画像クリックでヤリエプレゼント企画まで飛びます)
自分は前回のアーミーベイト&アジメバジグヘッドをもらいましたが、アミパターンのメバルでとても調子良かったです♪
実は、つい先日のポチでも、
![]() アミパターンの最終兵器!!【ヤリエ】アーミーベイト 0.9インチ No.691[メール便:2] |
2色購入して、クリアペッパー(ケイムライト)、ナトリウムジンジャー、シラスグロー赤ラメ(夜光)が手元にありますけど、新色もとても良さげで気になります(汗)。
こうなったら・・・・・、
応募するしかナイですね♪
2012年11月18日
光電子®体感キャンペーン開催中!

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
只今、

12/3まで 抽選で200名様に光電子®リスト、アンクルウォーマーが当たる!
「光電子®体感キャンペーン」
開催中です。
詳しくは ハヤブサ(FINA)ホームページ で確認してください。
自分は早速応募してみました♪
2012年08月25日
「ユルコミュ 地引き網オフ」告知♪
みなさん、どもです^^
暑いですね~。
今月は連休以外すべてフル残業(汗)。
今日も嫁様と一番下の5歳の娘とプールに行ってから、いつものお買い物。
新しい冷蔵庫(620L)が家に来たので、お嫁様はお買い物が、とても楽しそう♪
自分は帰宅後休む間もなく、通勤の軽自動車のフォグランプが球切れしたので、カー用品でフォグランプ(H8)を購入。
交換工賃を浮かすために、先ほど庭先で無事作業終了。
ようやくパソコンの前に座ることが出来たので、オフ会の告知をしたいと思います。
釣り友達の しゅうさん 、雨さん が企画されている
「ユルコミュ 地引き網オフ」
日時 9月30日(日曜日) 午前10時から
場所 内海
参加費 大人(高校生以上)1人2500円 子供さんは無料 車1台につき駐車場代が別途500円必要
内容は、地引き網(40分ほど)とBBQを行うそうです。
漁師さんの仕掛けてくれた地引き網を皆で引き上げて、獲れた魚をその場で捌いてBBQ!!
「地引き網」はテレビなどで観たことはあるだけですので、
「めちゃ面白そう♪」
と思ったのは言うまでもありません。
なかなか体験することも出来ないので、親子揃って楽しめるんじゃないかと思います♪
予約の方はすでに取ってあり、地引き網代、BBQの場所代を大人30人で割る計算で1人2500円になります。
定員に達しない場合は、中止になる可能性もあるそうです。
参加予定は自分を入れて現在大人が18人、子供さんが多数なので、
「子供に地引き網を体験させてやりたい!」
とか、
「皆でBBQしたい♪」
方が居ましたら、是非この機会に参加表明よろしくお願いします。
BBQの獲れた魚以外の簡単な食材は参加費に含まれますが、食材などの差し入れ等は大歓迎。
主食のごはん、おにぎり、飲み物、使用する紙皿、コップは各自で用意してください。
日除け、椅子、テーブル等も持ってこれる方はお願いします。
企画された しゅうさん から、
「BBQの食材は、やはり獲った命を大切にと子供達に教えてあげたいので、メインは網で獲った魚を考えています。獲れた魚種にもよりますが、刺身と塩焼き、天ぷらの準備をしていきますよ(笑)」
との事です。
自分は早めに行って、できればライトエギングで秋アオリを調達(できるのか??汗)してみようかと考えています♪
みなさんの参加表明お待ちしております(是非!)

にほんブログ村
暑いですね~。
今月は連休以外すべてフル残業(汗)。
今日も嫁様と一番下の5歳の娘とプールに行ってから、いつものお買い物。
新しい冷蔵庫(620L)が家に来たので、お嫁様はお買い物が、とても楽しそう♪
自分は帰宅後休む間もなく、通勤の軽自動車のフォグランプが球切れしたので、カー用品でフォグランプ(H8)を購入。
交換工賃を浮かすために、先ほど庭先で無事作業終了。
ようやくパソコンの前に座ることが出来たので、オフ会の告知をしたいと思います。
釣り友達の しゅうさん 、雨さん が企画されている
「ユルコミュ 地引き網オフ」
日時 9月30日(日曜日) 午前10時から
場所 内海
参加費 大人(高校生以上)1人2500円 子供さんは無料 車1台につき駐車場代が別途500円必要
内容は、地引き網(40分ほど)とBBQを行うそうです。
漁師さんの仕掛けてくれた地引き網を皆で引き上げて、獲れた魚をその場で捌いてBBQ!!
「地引き網」はテレビなどで観たことはあるだけですので、
「めちゃ面白そう♪」
と思ったのは言うまでもありません。
なかなか体験することも出来ないので、親子揃って楽しめるんじゃないかと思います♪
予約の方はすでに取ってあり、地引き網代、BBQの場所代を大人30人で割る計算で1人2500円になります。
定員に達しない場合は、中止になる可能性もあるそうです。
参加予定は自分を入れて現在大人が18人、子供さんが多数なので、
「子供に地引き網を体験させてやりたい!」
とか、
「皆でBBQしたい♪」
方が居ましたら、是非この機会に参加表明よろしくお願いします。
BBQの獲れた魚以外の簡単な食材は参加費に含まれますが、食材などの差し入れ等は大歓迎。
主食のごはん、おにぎり、飲み物、使用する紙皿、コップは各自で用意してください。
日除け、椅子、テーブル等も持ってこれる方はお願いします。
企画された しゅうさん から、
「BBQの食材は、やはり獲った命を大切にと子供達に教えてあげたいので、メインは網で獲った魚を考えています。獲れた魚種にもよりますが、刺身と塩焼き、天ぷらの準備をしていきますよ(笑)」
との事です。
自分は早めに行って、できればライトエギングで秋アオリを調達(できるのか??汗)してみようかと考えています♪
みなさんの参加表明お待ちしております(是非!)

にほんブログ村
2012年08月03日
「自主清掃活動2012夏」 続き
みなさん、どもです^^
合言葉は、
「8月11日は自主清掃活動の日!!」
もう覚えてもらえましたか??(笑)
詳細決まりましたので、お知らせいたします♪
「自主清掃活動 2012夏」
日時 8月11日(土曜日) 夕方17時から19時ぐらいまでを予定
集合場所 知多郡南知多町 〇〇漁港(参加メンバーにはメールします)
使用するボランティア用のゴミ袋は用意してありますので、当日集合場所でお配りします。
各自で用意してもらいたいのは、ゴミ拾いで自分が使用する「軍手」と、熱中症にならないように「帽子」、水分補給のための「飲料水系」。
注意事項としましては、ケガ防止の目的で「サンダル以外の靴」で、清掃活動をお願いします。
当日の清掃範囲は、集まった人数で当日までには決めたいと思います。
集めたゴミの集積場所も急遽用意してもらえる話になりましたので、拾いながら燃えるゴミ、燃えないゴミに分けて集める予定です。
もし、来週末の天候が悪い場合には、清掃範囲を狭めて短時間でも決行したいと思います。
清掃活動に参加される皆さん、来週末はよろしくお願いします。
キレイ好きな方、予定が空いている方、環境問題について熱く語りたい方、是非この機会に参加してください♪
参加表明コメントまだまだお待ちしております。

にほんブログ村
合言葉は、
「8月11日は自主清掃活動の日!!」
もう覚えてもらえましたか??(笑)
詳細決まりましたので、お知らせいたします♪
「自主清掃活動 2012夏」
日時 8月11日(土曜日) 夕方17時から19時ぐらいまでを予定
集合場所 知多郡南知多町 〇〇漁港(参加メンバーにはメールします)
使用するボランティア用のゴミ袋は用意してありますので、当日集合場所でお配りします。
各自で用意してもらいたいのは、ゴミ拾いで自分が使用する「軍手」と、熱中症にならないように「帽子」、水分補給のための「飲料水系」。
注意事項としましては、ケガ防止の目的で「サンダル以外の靴」で、清掃活動をお願いします。
当日の清掃範囲は、集まった人数で当日までには決めたいと思います。
集めたゴミの集積場所も急遽用意してもらえる話になりましたので、拾いながら燃えるゴミ、燃えないゴミに分けて集める予定です。
もし、来週末の天候が悪い場合には、清掃範囲を狭めて短時間でも決行したいと思います。
清掃活動に参加される皆さん、来週末はよろしくお願いします。
キレイ好きな方、予定が空いている方、環境問題について熱く語りたい方、是非この機会に参加してください♪
参加表明コメントまだまだお待ちしております。

にほんブログ村
2012年08月01日
「自主清掃活動2012夏」 開催します♪
みなさん、どもです^^
暑いですね~(汗)。
夏バテ気味の方も居ますかね??(笑)
今日は少しマジメな話。
いつも遊んでいる海をキレイにしたいと思います。
題して、
「自主清掃活動 2012夏」
日時 8月11日(土)
時間 17時~19時あたりを予定
内容的には、知多の各港内に落ちているゴミ拾いをします。
清掃範囲は集まる人数により決定。
あくまでも、自主参加型の清掃活動なので、お時間、ご都合の合う方がみえましたら、活動参加よろしくお願いします。
なお、ゴミ拾い最中におけるケガ、事故等も自己責任、自己負担になりますので、申し訳ありませんがご了承ください。
役場の方にも直接電話させてもらいましたので、集めたゴミの処理の方法などを現在検討中です。
集合場所、清掃範囲、使用するゴミ袋、集めたゴミの収集場所など詳細決まり次第、続湾ブログにて告知したいと思います。
終了後は自由解散。
残って釣りするのもダベリングするのも、各自お任せいたします。
自分的には皆で座って、のんびり晩御飯でも??(笑)
「続湾メンバーと一緒に清掃活動したい♪」
なんて言ってくれる方の参加もお待ちしております。
現在参加予定者は、各駅停車さん、のんたんさん、こんさん、マンボウさん、雨好き仙人サミーさん、たぁ〜きぃさん、 aina30さん、まっさるさん、しんこけさん、しゅうさん、プロショップ桜山店長さん、カサゴ顔のポニョさん 、86hei さん、HUNNYです。
参加できそうな方は、参加表明コメントよろしくお願いします。

にほんブログ村
暑いですね~(汗)。
夏バテ気味の方も居ますかね??(笑)
今日は少しマジメな話。
いつも遊んでいる海をキレイにしたいと思います。
題して、
「自主清掃活動 2012夏」
日時 8月11日(土)
時間 17時~19時あたりを予定
内容的には、知多の各港内に落ちているゴミ拾いをします。
清掃範囲は集まる人数により決定。
あくまでも、自主参加型の清掃活動なので、お時間、ご都合の合う方がみえましたら、活動参加よろしくお願いします。
なお、ゴミ拾い最中におけるケガ、事故等も自己責任、自己負担になりますので、申し訳ありませんがご了承ください。
役場の方にも直接電話させてもらいましたので、集めたゴミの処理の方法などを現在検討中です。
集合場所、清掃範囲、使用するゴミ袋、集めたゴミの収集場所など詳細決まり次第、続湾ブログにて告知したいと思います。
終了後は自由解散。
残って釣りするのもダベリングするのも、各自お任せいたします。
自分的には皆で座って、のんびり晩御飯でも??(笑)
「続湾メンバーと一緒に清掃活動したい♪」
なんて言ってくれる方の参加もお待ちしております。
現在参加予定者は、各駅停車さん、のんたんさん、こんさん、マンボウさん、雨好き仙人サミーさん、たぁ〜きぃさん、 aina30さん、まっさるさん、しんこけさん、しゅうさん、プロショップ桜山店長さん、カサゴ顔のポニョさん 、86hei さん、HUNNYです。
参加できそうな方は、参加表明コメントよろしくお願いします。

にほんブログ村
2012年07月30日
2012年07月20日
2012年05月24日
「朝練プチ集会」 開催します♪
みなさん、どもです^^
先週あたりから、某ポイントにてアレが釣れてるとか、コレも釣れてるとか。
釣査に入った続湾メンバーの各駅停車さんからも、

(注:各駅さんではありません)
「おいっ!ハニ坊!!あっちで派手にドンパチやらかしとるでっ!!」
と電話が(汗)。
続湾メンバーのイーフラットさん、たまさん、こきちさん、マッキーさんからも、

(注:イーフラットさん、たまさん、こきちさん、マッキーさんではありません)
「YABAIYO!YABAIYO~!」
と連絡が(驚)。
そういうわけで、
5月27日(日) 「朝練プチ集会」 開催決定♪
時間帯は早朝5時から8時まで。
集合場所は〇〇〇〇ー〇。
朝食、飲み物、おやつ等は各自で用意。
使用するタックルの準備も各自でお願いします。
集会参加資格は、年齢、性別、海ルアー初心者の方でもベテランの方でも、ブログ書いている有無は一切ありません。
「続湾メンバーと遊んでみたいかも♪」
なんて言ってくれる マニアな方 の新規参加も大歓迎です。
釣れない時間帯は、朝ご飯食べたり、ダベリングしたり、希望者がいるようでしたら 「ライトゲーム」 の簡単なレクチャーなんかもしてみようかと考えています。
教えるほどのテクや知識はありませんが、多少でも 「釣り〇〇病」 が進行するお役には立てるんじゃないかと(爆)。
初めての参加の方は、一度続湾ブログ右に設置してあります 「オーナーへメッセージを送る」 で自分とメルアドの交換をしておいてください。
集合場所、準備、当日の天候等による急な中止等の連絡がスムーズに行えますので、お手数お掛けしますが、よろしくお願いします。
あと、初めての方の参加希望受け付けは、26日22時までとします。
それ以降だとPCでの確認、返信や連絡が出来ない可能性がありますのでご了承ください。
朝早くからの 「朝練プチ集会」 になりますが、釣り〇〇な皆さんの参加表明お待ちしております♪

日曜日が楽しみになった人は、手を挙げてっ!!(笑)


にほんブログ村
先週あたりから、某ポイントにてアレが釣れてるとか、コレも釣れてるとか。
釣査に入った続湾メンバーの各駅停車さんからも、

(注:各駅さんではありません)
「おいっ!ハニ坊!!あっちで派手にドンパチやらかしとるでっ!!」
と電話が(汗)。
続湾メンバーのイーフラットさん、たまさん、こきちさん、マッキーさんからも、

(注:イーフラットさん、たまさん、こきちさん、マッキーさんではありません)
「YABAIYO!YABAIYO~!」
と連絡が(驚)。
そういうわけで、
5月27日(日) 「朝練プチ集会」 開催決定♪
時間帯は早朝5時から8時まで。
集合場所は〇〇〇〇ー〇。
朝食、飲み物、おやつ等は各自で用意。
使用するタックルの準備も各自でお願いします。
集会参加資格は、年齢、性別、海ルアー初心者の方でもベテランの方でも、ブログ書いている有無は一切ありません。
「続湾メンバーと遊んでみたいかも♪」
なんて言ってくれる マニアな方 の新規参加も大歓迎です。
釣れない時間帯は、朝ご飯食べたり、ダベリングしたり、希望者がいるようでしたら 「ライトゲーム」 の簡単なレクチャーなんかもしてみようかと考えています。
教えるほどのテクや知識はありませんが、多少でも 「釣り〇〇病」 が進行するお役には立てるんじゃないかと(爆)。
初めての参加の方は、一度続湾ブログ右に設置してあります 「オーナーへメッセージを送る」 で自分とメルアドの交換をしておいてください。
集合場所、準備、当日の天候等による急な中止等の連絡がスムーズに行えますので、お手数お掛けしますが、よろしくお願いします。
あと、初めての方の参加希望受け付けは、26日22時までとします。
それ以降だとPCでの確認、返信や連絡が出来ない可能性がありますのでご了承ください。
朝早くからの 「朝練プチ集会」 になりますが、釣り〇〇な皆さんの参加表明お待ちしております♪

日曜日が楽しみになった人は、手を挙げてっ!!(笑)


にほんブログ村