2013年10月22日
淡路島アジング♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
月曜日に計画有休を取得したものの、台風の影響が心配で土曜日の夕方になってから、急遽家族でお出掛けが決定(汗)。
日曜日は朝3時起きで、

瀬戸大橋渡りました♪
どんより曇り空で時折雨がパラつく中、うどん屋さんを4、5軒ほど食べ歩き&高松市内散策。
夕方に3度目となる淡路島に到着して、
「アジング逝ってきます♪」
元気良くポイントへ(笑)。
今回は、淡路島観光ホテルのプライベート釣り場に出撃♪
心配していた天気は雨も上がり風も穏やかで、絶好のルアー日和。
気合十分でキャストを開始すると、
「・・・・・・・・・」
「あれれ??」
「・・・・・・アジ居なくないですか!?(涙)」
レンジ、ワームはだいたいで絞り込んで、キャロで広範囲に探ってみると、
「・・・コッ」
と、ようやくワームを吸い込むアタリを感知♪
素早くアワセた途端に、74エレクトロが気持ち良く曲がります!!
かなりトルクフルな走りに一瞬、
「違う魚??(汗)」
慎重に抜き上げてみると、

釣りたかった良型アジ♪
地元のアジよりも驚くほど体高&肉厚で、ワニグリップで挟んでいても暴れると負けそうなカンジ(笑)。
小さくガッツポーズをしながら、すぐに同じレンジを通すも、何故かアタリは皆無。
ならばと、68ストレンジに持ち替えて、単体のウェイトを変えながら反応をチェックしていきます。
アタリ自体はほとんど出ないような状況でしたが、

オーシャンルーラー クレイジグ波動カスタムモデルで20弱のアジを追加。
更にしつこく探りつづけて、

再び良型アジ♪
難解なパターンに苦戦しましたが、

続湾ステッカー強制配布も出来ました(笑)。
他のポイントではアタリは連発しましたが、

明らかにサイズダウン。
でも、リトリーブでも普通に喰ってくるところに萌え(笑)。
1時過ぎまで頑張った結果、

大きいの2つと、小さいのたくさん♪
淡路島、

また必ず遊びに逝くと思います。
釣り場でお会いした愛知のアングラー ルイージさん、淡路島観光ホテルの 釣りバ〇社長さん、お疲れ様でした♪

昨日からの運転で、

少し肩が痛いです(笑)。
Posted by HUNNY at 00:37│Comments(27)
│出撃釣査記録
この記事へのコメント
ナイス鯵&萌え萌え鯵に癒されて、楽しい旅行になったみたいですね〜(^ ^)
うちも下の子がもう少し大きくなったら、四国ドライブ&アジングなんてやってみたいな〜。
次は地元で爆る番ですね^^;
うちも下の子がもう少し大きくなったら、四国ドライブ&アジングなんてやってみたいな〜。
次は地元で爆る番ですね^^;
Posted by まっさる at 2013年10月22日 02:50
やはり淡路島は裏切りませんね♪良型含めて大漁でしたね☆ ホテルのブログにも載ってましたょ(@_@)
Posted by 各駅停車 at 2013年10月22日 07:06
地元と違い、いいサイズですね♪
淡路島逝ってみたいですね。
淡路島逝ってみたいですね。
Posted by マンボウ at 2013年10月22日 07:36
おつかれです!
ナイスアジです☆
淡路島観光ホテル…一度行ってみたいです!
神さんと子供はホテルに置いて釣りが出来るなんて素晴らしすぎますよね(^-^)
ナイスアジです☆
淡路島観光ホテル…一度行ってみたいです!
神さんと子供はホテルに置いて釣りが出来るなんて素晴らしすぎますよね(^-^)
Posted by おつい
at 2013年10月22日 12:30

淡路島観光ホテルいつか行ってみたいんですよねー!!
それにしてもいいアジですねぇ~^^
今日アピタで25弱のアジが298円で売ってましたw なかなかいいお値段するので釣れると嬉しいですね!
それにしてもいいアジですねぇ~^^
今日アピタで25弱のアジが298円で売ってましたw なかなかいいお値段するので釣れると嬉しいですね!
Posted by だい at 2013年10月22日 17:08
こんばんは
四国にも立ち寄って来られたんですね^^
遠路遥々お疲れ様でした!
淡路島観光ホテルのプライベート釣り場・・・噂では聞いたことありましたが楽しそうです♪
ナイスアジ様気持ちよかったでしょ~
羨ましい限りデス^^;
四国にも立ち寄って来られたんですね^^
遠路遥々お疲れ様でした!
淡路島観光ホテルのプライベート釣り場・・・噂では聞いたことありましたが楽しそうです♪
ナイスアジ様気持ちよかったでしょ~
羨ましい限りデス^^;
Posted by san-kun
at 2013年10月22日 20:06

おひさしぶりです。
さー鮎釣りも終了しましたので、
アジ釣り師に変更です。
以前お会いした場所で、3アジGETでした。
淡路島観光ホテル私も行きました〜
別世界ですよね。
さー鮎釣りも終了しましたので、
アジ釣り師に変更です。
以前お会いした場所で、3アジGETでした。
淡路島観光ホテル私も行きました〜
別世界ですよね。
Posted by 青ジム at 2013年10月22日 20:33
お疲れ様です~
淡路ぃアジ、立派ですね!
僕も良型のを釣ってみたいです
週末天気が心配…
最近逝けてないので(泣)
淡路ぃアジ、立派ですね!
僕も良型のを釣ってみたいです
週末天気が心配…
最近逝けてないので(泣)
Posted by zako1 at 2013年10月22日 21:09
おや?淡路逝ってたんですね~~^^
いいなぁ~~!!
社長にステッカー強制配布って いよいよ続湾は全国区???
長距離ドライブに見合うサイズのアジ釣れて羨ましいです^^
いいなぁ~~!!
社長にステッカー強制配布って いよいよ続湾は全国区???
長距離ドライブに見合うサイズのアジ釣れて羨ましいです^^
Posted by のんたん♂ at 2013年10月22日 23:36
淡路島いいですね♪
僕も一度くらい行ってみたいです(笑)
僕も一度くらい行ってみたいです(笑)
Posted by garusan
at 2013年10月23日 00:10

知多アジと違ってナイスサイズですね☆
ホテルのプライベート釣り場ってのも凄いですね!
いつか行ってみたいです(=^・・^=)
僕も良型アジでTE68を曲げたいです♪
ホテルのプライベート釣り場ってのも凄いですね!
いつか行ってみたいです(=^・・^=)
僕も良型アジでTE68を曲げたいです♪
Posted by 三河の巨神兵
at 2013年10月23日 14:29

また遠くまで出掛けられたんですねぇ^_^;
立派なアジ、流石ですd=(^o^)
立派なアジ、流石ですd=(^o^)
Posted by しゅう at 2013年10月23日 16:50
まっさるさん、どもです^^
四国は「うどん」が美味しいですよ~。
たくさんお店がありますが、どこも美味しいみたいです。
こっちにもある「丸亀製麺」が普通に繁盛していたのには驚きました(笑)。
本州ルートは山ばかりの景色ですが、淡路島経由だと色々見れて旅行には良いかも♪
地元アジも爆ると良いんですけどね~^^
四国は「うどん」が美味しいですよ~。
たくさんお店がありますが、どこも美味しいみたいです。
こっちにもある「丸亀製麺」が普通に繁盛していたのには驚きました(笑)。
本州ルートは山ばかりの景色ですが、淡路島経由だと色々見れて旅行には良いかも♪
地元アジも爆ると良いんですけどね~^^
Posted by HUNNY
at 2013年10月24日 23:22

各駅停車さん、どもです^^
「淡路島」最高ですね♪
サイズ問わずなら一晩中釣れると思います(笑)。
皆で遊びに逝きますか??
「淡路島」最高ですね♪
サイズ問わずなら一晩中釣れると思います(笑)。
皆で遊びに逝きますか??
Posted by HUNNY
at 2013年10月24日 23:27

マンボウさん、どもです^^
自分が3年前初めて「淡路島観光ホテル」に逝った時は、表層を引くと25UPメバル、
ボトム付近では尺アジが連発するという「夢のような状況」が一晩中続きました♪
逝きますか♪(笑)
自分が3年前初めて「淡路島観光ホテル」に逝った時は、表層を引くと25UPメバル、
ボトム付近では尺アジが連発するという「夢のような状況」が一晩中続きました♪
逝きますか♪(笑)
Posted by HUNNY
at 2013年10月24日 23:32

おついさん、どもです^^
「淡路島観光ホテル」最高ですよ♪
ホテルの敷地内の釣り場なので、部屋からフル装備で出掛けられます(笑)。
昼間は小さな子供さんでもサビキ釣りで爆釣です。
是非お出掛けしてみてください^^
「淡路島観光ホテル」最高ですよ♪
ホテルの敷地内の釣り場なので、部屋からフル装備で出掛けられます(笑)。
昼間は小さな子供さんでもサビキ釣りで爆釣です。
是非お出掛けしてみてください^^
Posted by HUNNY
at 2013年10月24日 23:39

だいさん、どもです^^
尺アジまで出る「プライベート釣り場」最高ですよ~♪
着いてすぐに釣りが出来る環境ってところも素敵♪
唯一「いつ寝れば良いのか??」が問題ですけど(笑)。
泊まる価値は絶対ありますよ~^^
尺アジまで出る「プライベート釣り場」最高ですよ~♪
着いてすぐに釣りが出来る環境ってところも素敵♪
唯一「いつ寝れば良いのか??」が問題ですけど(笑)。
泊まる価値は絶対ありますよ~^^
Posted by HUNNY
at 2013年10月24日 23:43

san-kunさん、どもです^^
「うどん」も美味しかったです♪
アジは久しぶりの良型で、思わずガッツポーズ出ました(笑)。
「淡路島観光ホテル」最高に素敵なお宿ですよ^^
「うどん」も美味しかったです♪
アジは久しぶりの良型で、思わずガッツポーズ出ました(笑)。
「淡路島観光ホテル」最高に素敵なお宿ですよ^^
Posted by HUNNY
at 2013年10月24日 23:48

青ジムさん、どもです^^
久しぶりでもアジきっちり釣りますね♪
自分は去年よりも難しいような??(汗)
「淡路島観光ホテル」別世界ですね~。
潮目も近いし、アジ、メバル、アオリイカ、タイウオに青物まで狙える釣り場はなかなか無いと思います^^
久しぶりでもアジきっちり釣りますね♪
自分は去年よりも難しいような??(汗)
「淡路島観光ホテル」別世界ですね~。
潮目も近いし、アジ、メバル、アオリイカ、タイウオに青物まで狙える釣り場はなかなか無いと思います^^
Posted by HUNNY
at 2013年10月24日 23:56

zako1さん、どもです^^
尺ちかいアジは「マジでデカい」です♪
身の厚みも体高もあって、いつものアジとは完全に別物です(笑)。
引きも最高ですよ~。
「淡路島観光ホテル」逝くしかないかも♪(笑)
尺ちかいアジは「マジでデカい」です♪
身の厚みも体高もあって、いつものアジとは完全に別物です(笑)。
引きも最高ですよ~。
「淡路島観光ホテル」逝くしかないかも♪(笑)
Posted by HUNNY
at 2013年10月24日 23:59

のんたんさん、どもです^^
走った甲斐がありました♪
「うどん食べて鳴門の渦潮見に行こう作戦」大成功です(笑)。
普通サイズのアジは、きっと無限に居ますよ(汗)。
走った甲斐がありました♪
「うどん食べて鳴門の渦潮見に行こう作戦」大成功です(笑)。
普通サイズのアジは、きっと無限に居ますよ(汗)。
Posted by HUNNY
at 2013年10月25日 00:02

garusanさん、どもです^^
自然が豊かな「淡路島」ですが、観光地は大きなイ〇ンなんかも普通にあります。
空気もキレイで食べ物も美味しいし、釣りも楽しいですよ~♪
「淡路島観光ホテル」オススメします^^
自然が豊かな「淡路島」ですが、観光地は大きなイ〇ンなんかも普通にあります。
空気もキレイで食べ物も美味しいし、釣りも楽しいですよ~♪
「淡路島観光ホテル」オススメします^^
Posted by HUNNY
at 2013年10月25日 00:06

三河の巨神兵さん、どもです^^
掛けた瞬間の「走り」が最高です♪
あと、釣り上げた後いつものアジは「ピチャンピチャン」ですけど、良型は「ビチャン!ビッチャン!」と地面で跳ねます(笑)。
「淡路島観光ホテル」まで片道4時間ぐらいは掛かりますけど、絶対行く価値はありますよ~^^
掛けた瞬間の「走り」が最高です♪
あと、釣り上げた後いつものアジは「ピチャンピチャン」ですけど、良型は「ビチャン!ビッチャン!」と地面で跳ねます(笑)。
「淡路島観光ホテル」まで片道4時間ぐらいは掛かりますけど、絶対行く価値はありますよ~^^
Posted by HUNNY
at 2013年10月25日 00:12

しゅうさん、どもです^^
片道4時間なら、自分ノンストップで逝けます(笑)。
景色も食べ物も釣りも最高でした♪
地元でも良型釣りたいですね~^^
片道4時間なら、自分ノンストップで逝けます(笑)。
景色も食べ物も釣りも最高でした♪
地元でも良型釣りたいですね~^^
Posted by HUNNY
at 2013年10月25日 00:14

淡路島アジング!最高ですね~
家族旅行もできるし、アジングも・・・
い…イ・・・・行きたい!(笑)
家族旅行もできるし、アジングも・・・
い…イ・・・・行きたい!(笑)
Posted by だんご at 2013年10月26日 07:41
だんごさん、どもです^^
家族旅行も、思いっきりアジングも出来ますよ~(笑)。
サイズ選ばなければ一晩中釣れるかも♪
「淡路島観光ホテル」の「プライベート釣り場」も素敵なポイントですよ^^
家族旅行も、思いっきりアジングも出来ますよ~(笑)。
サイズ選ばなければ一晩中釣れるかも♪
「淡路島観光ホテル」の「プライベート釣り場」も素敵なポイントですよ^^
Posted by HUNNY
at 2013年10月27日 00:00
