ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
HUNNY
HUNNY
1974年生まれ。O型のみずがめ座。主に愛知県、時々?遠征で、ソルトルアーフィッシングにハマっています♪家族と愛車をこよなく愛する釣り〇〇です(笑)。子供は4人、孫1人、41歳でお爺ちゃんになりました(汗)。好きなジャンルはメバリングやアジングのライトゲーム系。「旬の釣りモノで遊ぶ」がモットーでバチシーバスや秋アオリ、ヒイカやメッキも遊びます。人からよく「いつも釣りばかりしている」と思われがちですが、実際のところは・・・(汗)。地元愛知「プロショップ桜山アジングトーナメント」にて2014年念願の初優勝♪
2017年、バイク事故による左腕操作感低下の為、「右投げ右巻き」から、「右投げ左巻き」に変更中。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年08月28日

釣りに行けなかった話

みなさん、どもです^^



今週も毎日フル残業が続いております。



「アレが釣れ始めてるので、逝ってきても良いですか!?」



なんてことは言いません(涙)。



こないだの日曜日も、朝早くに目覚ましをセットしたにもかかわらず、全く反応できずに気が付いたときには、すでに6時半!!

早く帰ってきて子供達と遊ぶ約束をしていたので、


「終わった・・・・・、この時間からだと、逝っても投げる時間が無いじゃん・・・・・・(涙)」


物凄く海が気になって気になって仕方がありませんでしたが、仕方なく暑くなる前に エルグランド を洗車。

そして、車をキレイにすると、何故かドライブしたくなる自分(笑)。

5歳の娘とマー坊と嫁様の4人で、


釣りに行けなかった話
(くらがり渓谷入り口)

いつもの海とは反対に、少し山側に走ってみました♪



上のロッジまで歩いて、 ニジマス の掴み取りに初チャレンジしてみることにしましたが、



「まあ、所詮掴み取りでしょ??」



と開始。

バケツから7~8匹の ニジマス が川を人工的に囲った5m四方の中に放たれて勢い良く散っていきます。


5歳の娘を水着に着替えさせて、抱っこから水に降ろすと、


「パパっ!!足食われるっ!!」


どうやら ニジマス が怖いようです(笑)。


膝ぐらいの水深しかないので、足の間や目の前を逃げていく ニジマス が良く見えます。

少しだけ手伝ってやるつもりで、 ニジマス を追いかけて自分もあっちに行ったり、こっちに行ったり♪

気が付けば、


夢中でニジマスを捕まえにいく自分(結構本気!!)



30分ほどの間で、皆で協力して ニジマス を全数捕獲。

最初は恐がっていた娘も、何匹かは素手で捕まえることに成功(笑)。

川沿いの遊歩道も風が涼しく、川の水もキレイで冷たくて、とても気持ちが良かったです♪


入り口のカフェで、


釣りに行けなかった話


ハンバーガーやランチも食べましたが、なかなか美味しかったです。



久しぶりに くらがり渓谷 に行ったわけですが、数年前とは少し変わったところが。


・駐車場が無料になっていた(以前は500円だった)。

・ロッジで申し込むニジマス釣りの料金が3000円に上がっていた(以前は2000円ぐらいだった記憶が)。

・「犬はご遠慮ください」の看板ができていた(以前からあった??)

・入り口のカフェの店員さんが、何気にPerfume かしゆか似だった(爆)。 



釣りに行けなかった話
(画像はPerfume かしゆかさんです)



以上、釣りに逝けなかった日曜日の話でした。


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(ちょこっと日記)の記事
 GWアジング遠征♪ (2018-05-06 23:59)
 集会無事終了♪ (2018-04-01 11:07)
 ギックリ腰→アジングオール→お花見♪ (2018-03-25 22:04)
 アジング遠征か~ら~の♪ (2018-03-19 10:41)
 続湾集会 告知♪ (2018-03-11 21:55)
 流行物・・・・ (2018-03-09 13:51)

この記事へのコメント
おはようございます(^O^☆♪

魚も必死ですから真剣に逃げますねf^_^;)

しかし、川遊び楽しそうですね。
気になります。

かしゆかが(爆
Posted by こば at 2012年08月29日 07:45
こんにちは!
HUNNYさんはいいパパさんですね♪
くらがり渓谷、僕も夏前位に逝きましたよ♪
マス釣りのつもりが営業してませんでたが(爆)

川もいいですよね♪ ・・・たまには(笑
でも・・・海いきたいっすね(^^)
Posted by Tak at 2012年08月29日 18:09
小生は高校生の頃そこで友達とキャンプしました。釣ったマスを夕食にしたり☆
懐かしいです(汗)
Posted by 各駅停車 at 2012年08月29日 19:00
くらがり渓谷。。。むか~~~し(中学生の頃)オリエンテーリングの大会に友達と出たような記憶が。。。
しかし 結構良いパパさんしてますね~^^
Posted by のんたん♂ at 2012年08月29日 20:46
あいかわらずワンパク全開ですね♫

かしゆか似ですか・・・
ちょっとマス釣り行ってみようかな
(´ε` )
Posted by ドヤ顔 at 2012年08月30日 08:31
こばさん、どもです^^

受付で申し込めば、バーベキューやキャンプもできるみたいです。

川の水は海水と違って、乾いてもベタベタしないのが、気持ち良いです(笑)。
Posted by HUNNYHUNNY at 2012年09月03日 12:30
Takさん、どもです^^

ですよね♪

自分もやっぱり海が良いです(笑)。
Posted by HUNNYHUNNY at 2012年09月03日 12:35
各駅停車さん、どもです^^

エサ釣りも面白そうですね。

今度はチャレンジしてみます♪
Posted by HUNNYHUNNY at 2012年09月03日 12:39
のんたんさん、どもです^^

あそこを歩き回るとなると、かなりの体力が必要ですね(汗)。

なんかBBQしたくなってきました(笑)。
Posted by HUNNYHUNNY at 2012年09月03日 12:41
ドヤ顔さん、どもです^^

マス釣り面白そうでしたよ!

確認できましたら報告お願いします♪
Posted by HUNNYHUNNY at 2012年09月03日 12:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りに行けなかった話
    コメント(10)