2017年08月17日
初めてボートアジングに逝ってきました♪

にほんブログ村
みなさん、どもです^^
連休始めは、日本海へ家族旅行。
15日に予定していた同窓会は、左ヒザの痛みで歩くのしんどくなってしまい(ジジイ??汗)、当日キャンセル。
翌日、心配していた左ヒザは、
「あれ??痛くなくなってる??」
痛みも無くなり、とりあえず一安心。
16日の為に、
達人の方々に、アドバイスをもらいながら、
初体験の準備も万端。
雨が降っても、快適に釣りが出来るように、
レインウェア(シマノ(shimano) RA-027Q グレーパシフィックカモ L DSベーシックスーツ)も新調♪
以前より、興味はあっても、なかなか挑戦する機会が無かった、
『ボートアジング』
に、初チャレンジしてみることに。
「待ってろデカアジ♪」
高速道路反対車線の渋滞を眺めながら、鼻息荒く集合場所に向かいます。
が、
前日まで晴れていても、雨予報が出ていなくても、雨雲レーダーの反応に何も映っていなくても、当日の大事な時間に、ピンポイントで雨を降らせてしまう、『悪天候男』の効果が、今回もしっかり発動(汗)。
一時は、出船も危ぶまれる状況でもありましたが、何とか無事に、
出港。
持ち込んだタックルは、スプリット用に、ブリーデン GRF-TR74エレクトロ に、【smtb-TK】ダイワ 2016 セルテート2004、ラインは、ラパラ ラピノヴァ-X マルチゲーム PEライン 0.3号 150m、リーダーに、フロロ8lb。
キャロ用に、ブリーデン GRF-TR85 PE Special Houri-Island 、、【smtb-TK】ダイワ 2016 セルテート2004、ラインは ラパラ ラピノヴァ-X マルチゲーム PEライン 0.4号 150m、リーダーに、同じくフロロ8lb。
当日の乗船人数により、船の大きさが変わるようで、昨日は副船長さんの船で。
出港してから、あっという間にシャローポイントに到着。
まだ明るい時間帯なので、周りの景色も良く見えます。
初めてのボートアジングで心配していたのは、
・ボートからのバーチカル(垂直、直立)な状態で、ちゃんとアタリを感知出来るのかどうか??
・常に揺れている船上で、まともなロッドワークが出来るのかどうか??
・通常の岸からのアジングとの違いがどれぐらいあるのか??
・船酔い
・天候
・本当に面白いのか??
など。
水深は湾内なので、それほど深くは無さそうですが、実際にリグを落とし込んでいくと、いつまでもラインが出続けるのを見つめる時間があるという、通常のアジングとは違う不思議な光景。
しばらくの間、色々とレンジを変えながらアタリを探りますが、どうも、いつものアジングとはアタリの出方が違う??
微かな「気配」は感じるものの、海中のラインスラッグや、船の揺れで、狙ったタイミングで出る感じでは無く(汗)。
船長さんのロッド操作を見ながら、少しづつ船上でのロッドワークが見えてきたような♪
慣れるまでに少々時間は掛かりましたが、

36cmデカアジ様♪
コツが何となく分かってきたような??(笑)
スプリットでも、キャロでも、アワセ遅れ、掛け損ね、バラシが本当に多いので、タイミングが合っていない!?
「ぐあっーーーー!!」
「キーーーーーーーー!!」
悶絶する自分の周りでは、達人の方々、徐々にデカアジとタイミングが合ってきたようで、ドラグ音が、次々鳴り響く!!
初めての筈なのに、ゼロさん、masoさん、MURAさんの連発が止まらない!!(滝汗)
釣れてくるアジは、ほとんどが尺前後、

この時期限定の『トロアジ』と呼ばれる、体高がハンパない、ブリッブリの極太ボディ。

35cm!!
丸々太ったデカアジは、

38cm!!
ロッドを弓なりに曲げて、ゴンゴン!ゴンゴン!引く引く、走る走る!!
「もう最高♪」
忘れずに『酔い止め』は飲んでおいたものの、ウネリの影響か?途中1時間ほど意識が遠くなってしまい、追加で酔い止め(涙)。
薬が効いたあたりで、潮もイイ感じ♪
アタリもハッキリ出るようになり、デカアジ3連発&最後の最後で海面手前で、デカアジ1発バラシ!!
終わってみれば、船長さんの42㎝は及ばなかったものの、メンバー4人で最大38cm、尺前後で76匹の大漁♪(自分はMAX36cm、尺前後合わせて10匹)。
「メッチャ楽しかった!!」
最初は、不安一杯でチャレンジしたボートアジングでしたけど、親切で優しくて楽しい副船長さん、一緒に乗船した常連ルアーマンさんのおかげで、とても楽しく遊べました(アリガトウゴザイマス!!)。
今回、お世話になったのは、
『尾鷲 真祐丸』
一緒にチャレンジ、ベタベタになりながら頑張って遊んでくれた続湾メンバーの、ゼロさん、masoさん、MURAさん、大変お疲れ様&ありがとうございました♪
そして、初チャレンジの自分達に、色々と丁寧にアドバイスをしてくれた、チャンさん、まっさるさん、ありがとうございました♪
すでに、今回でハマってしまいボートアジング用のタックルを揃えようとしている方が居るとか、居ないとか(汗)。
「またすぐにでもイキたい♪」
そう思えるぐらい楽しかったボートアジングでした(笑)。
夏休み、まだまだ遊び倒します♪
Posted by HUNNY at 16:20│Comments(8)
│出撃釣査記録
この記事へのコメント
はじめまして!いつもブログを読ませていただいてます。ボートアジング、私もハマッてしまってます!とっても面白いアジ釣りの新展開だと思います。大漁、おめでとうございます!
Posted by fishfunky at 2017年08月17日 20:09
ご無沙汰しております。
はるへいです。
偶然ですが、同日、隣の船に乗ってました!
こちらは沖でしたが、
大アジは釣れませんでした。
湾内で正解でしたね!
また、ご一緒したいです。
はるへいです。
偶然ですが、同日、隣の船に乗ってました!
こちらは沖でしたが、
大アジは釣れませんでした。
湾内で正解でしたね!
また、ご一緒したいです。
Posted by はるへい at 2017年08月18日 07:45
何とか出船出来て良かったですね
まだまだデカいトロアジ居ますから
また挑戦してみてください
秋になればディープも面白いんで是非‼️
まだまだデカいトロアジ居ますから
また挑戦してみてください
秋になればディープも面白いんで是非‼️
Posted by チャン at 2017年08月19日 23:26
ご無沙汰ですっ。
ついに船に乗っちゃいましたか~。
船の面白さを知ってしまったらもう最後。
まず抜け出せないですよ(笑)
あとはお小遣いがぁ・・・(´Д`)
ついに船に乗っちゃいましたか~。
船の面白さを知ってしまったらもう最後。
まず抜け出せないですよ(笑)
あとはお小遣いがぁ・・・(´Д`)
Posted by mark at 2017年08月20日 21:49
fishfunkyさん、はじめまして^^
「続湾」へ、ようこそ♪
ボートアジング、挑戦するまでは、
「アジングみたくじゃなかったら、どうしよう・・・・」
みたいな心配もしていたんですけど、
「超面白いじゃん!!(叫)」
でした(笑)。
繊細さと、引きの豪快さは、皆さんが足繁く通われてしまうのも、納得です!!
自分は最下位の釣果でしたが、もっと練習して爆釣出来るように頑張ります!!(また逝く気マンマン??笑)
コメントありがとうございます♪
「続湾」へ、ようこそ♪
ボートアジング、挑戦するまでは、
「アジングみたくじゃなかったら、どうしよう・・・・」
みたいな心配もしていたんですけど、
「超面白いじゃん!!(叫)」
でした(笑)。
繊細さと、引きの豪快さは、皆さんが足繁く通われてしまうのも、納得です!!
自分は最下位の釣果でしたが、もっと練習して爆釣出来るように頑張ります!!(また逝く気マンマン??笑)
コメントありがとうございます♪
Posted by HUNNY
at 2017年08月20日 23:29

はるへいさん、どもです^^
ニアミスしてましたか♪(笑)
湾内でも、ラインスラッグとか、深いレンジで苦戦したので、沖のボートアジングは、もっと難しいんですよね??
また、お邪魔するかもしれませんが、その際はご指導よろしくお願い致します♪
ニアミスしてましたか♪(笑)
湾内でも、ラインスラッグとか、深いレンジで苦戦したので、沖のボートアジングは、もっと難しいんですよね??
また、お邪魔するかもしれませんが、その際はご指導よろしくお願い致します♪
Posted by HUNNY
at 2017年08月20日 23:33

チャンさん、どもです^^
おかげさまで、無事ボートアジング楽しめました♪
丸々太った「トロアジ」家族にも大好評で、
「また釣ってきて!」
と、珍しくリクエストまで(汗)。
早速、次のチャンスを狙っていますので、タイミング合えば、是非レクチャーお願いします^^
おかげさまで、無事ボートアジング楽しめました♪
丸々太った「トロアジ」家族にも大好評で、
「また釣ってきて!」
と、珍しくリクエストまで(汗)。
早速、次のチャンスを狙っていますので、タイミング合えば、是非レクチャーお願いします^^
Posted by HUNNY
at 2017年08月20日 23:37

markさん、どもです^^
あれは、ハマりますね(笑)。
タバコ辞めれば、月に2回ぐらいは・・・・。
時期限定の恒例行事として、スケジュールは来年も空けておこうと思います♪
でも、陸っぱりの毎回「ドキドキ&ハラハラ」する感じも、ドMな自分は大好きです(汗)。
また地元の海でも、一緒に遊びますか^^
あれは、ハマりますね(笑)。
タバコ辞めれば、月に2回ぐらいは・・・・。
時期限定の恒例行事として、スケジュールは来年も空けておこうと思います♪
でも、陸っぱりの毎回「ドキドキ&ハラハラ」する感じも、ドMな自分は大好きです(汗)。
また地元の海でも、一緒に遊びますか^^
Posted by HUNNY
at 2017年08月20日 23:43
