ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
HUNNY
HUNNY
1974年生まれ。O型のみずがめ座。主に愛知県、時々?遠征で、ソルトルアーフィッシングにハマっています♪家族と愛車をこよなく愛する釣り〇〇です(笑)。子供は4人、孫1人、41歳でお爺ちゃんになりました(汗)。好きなジャンルはメバリングやアジングのライトゲーム系。「旬の釣りモノで遊ぶ」がモットーでバチシーバスや秋アオリ、ヒイカやメッキも遊びます。人からよく「いつも釣りばかりしている」と思われがちですが、実際のところは・・・(汗)。地元愛知「プロショップ桜山アジングトーナメント」にて2014年念願の初優勝♪
2017年、バイク事故による左腕操作感低下の為、「右投げ右巻き」から、「右投げ左巻き」に変更中。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2015年01月17日

マナーについて少し考えてみる

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村





みなさん、どもです^^




今朝も、愛車のビッグスクーターで通勤。

「ユ〇クロ」で購入したアウターと、「にり〇かん」で購入したズボンのおかげで、全然寒くなくて超快適♪

気分良く会社に到着直後、シート上に仮置きしたヘルメットが地面に落下!!

慌てて拾い上げましたが、地面に落ちた衝撃で、頭頂部あたりの飾り?みたいな薄いパーツ部分が欠けてしまい、少し落ち込んでおります・・・(涙)。

「次からは、絶対にシート上にはヘルメット置かない!!」

もしかして?もしかしなくても、バイク乗りの方からすれば、「シートの上にヘルメット置くのはダメ!」とか、常識だったりしますかね??(汗)

自分、頭良くないので、色々失敗をしながら、身体で覚えていくタイプです。

少し傷が付いて痛々しいヘルメットを見て、次回からは同じ「失敗」をしないように、気を付けたいと思います。




そういえば、「釣り場でのマナー」も、知らないと失敗したり、トラブルの原因になったりしますね。

自分も、海でルアーフィッシングを始めた最初は、全く分からずにしていました(汗)。

今現在は、色々教えてもらい、充分気を付けているつもりです。
それでも人様から見たら、自分はまだまだ足りない部分もあるかと思いますが、今日は自分が思う「釣り場でのマナー」について、少々書いてみます。


まず一番最初は、

「ゴミを出さない、自分が出したゴミは持ち帰る」

当然と言えば当然。ごくごく当たり前の話ですが、地元の釣り場の現状を見ると、まだゴミを放置している釣り人が居るのかも知れません。

他県の釣り場では、あまりゴミを見かけないような気がするのは、自分だけでしょうか??

自分は、自分のタバコの吸い殻を捨てる際には、目に付いた足元に落ちている吸い殻を、ついでに拾うように心掛けています。


次に、

「ポイントに入る際には、一声掛ける」

意外と皆さんしないですよね??

知り合いや、顔馴染みならするけど、見ず知らずの人には・・・、みたいなのありますよね。

おそらく、釣り場には先行者の釣り人が居ると思います。

かなり距離が離れていれば問題無いですが、隣りと認識出来る範囲に、後から入る場合には、一声掛けた方が良いと思います。

自分は、先行者の方が居るポイントに入る際には、

「ここで真っ直ぐ投げますけど、入らせてもらって良いですか??」

と、必ず聞いてみます。

両脇に先行者の方が居る場合は、両側の方に一声掛けさせてもらいます。

結果もちろん、ダメと言われる場合もありますし、無視された事もあります(涙)。

そういう場合は、諦めて他へ移動するしかありません。

「あっちの場所方が釣れるかもしれんし♪」

そう思いながら移動すれば、テンション上がります(笑)。


また、親切な方だと、

「流れがこっち向きだから、もう少し離れてなら良いですよ」

とか、

「今は釣れないから、竿あげておくから投げてて良いよ!」

と言ってもらえる事もありました。

とりあえず、

「後から入る際には一声掛けさせてもらう」

が、トラブル回避、隣り同士お互い気持ち良く釣りをするのには良い方法だと思います。

今でも、時々後から来て、強引に割り込んでくる釣り人の方も居られますが、明らかに自分の投げている位置に入って来る場合には、一言言わせてもらう時もあったりします。



あと、最近自分がすごく気になっているのは、

「釣り場でヘッドライト点灯したまま」

釣り場で時々見掛けますけど、自分の足元あたりを照らしているなら問題無いのですが、

「たまにこちらを見る」

コレ、本当に眩しいです(汗)。

海面を照らすと、魚も釣れなくなるような??

こっちを向かれると、

「夜中に対向車のヘッドライトがハイビーム」

みたいになってますので、釣り場では自分の手元だけ照らすのが正しい使い方だと思います。

もし、点灯しっぱなしで釣行されている方が、この記事を読んでいましたら、照らされた相手は、かなり迷惑ですので、これからは手元以外は照らさないようにお願いします。



そして、結構深刻な問題となってきている、

「駐車禁止場所の増加」

これはもう、自分達釣り人の行いの結果ですので、駐車禁止となってしまった以上、そこへは絶対駐車しないこと。

基本的に、解放された釣り場以外は、漁師の方達の仕事場及び近隣住民の方達の駐車場です。

以前、釣り場で見掛けたのは、漁師の方の車が入って来る堤防内に、釣り人が車を乗り入れて塞いでしまい、漁師の方が怒鳴っていました。

民家が近いにも関わらず、深夜まで発電機を回している釣り人も居ました。

そして、その結果が「駐車禁止」です。

これ以上、同じような場所が増えてしまわないように、釣り人皆で気を付けていきたいですね。



地元は、

「釣れる魚よりも、釣り人の数の方が多い」

と、言わるぐらい釣り人がたくさん居ます。

実際、一年中渋い海に、何故あれだけの釣り人が集まるのか??不思議でなりませんが(笑)。

いつまでも地元の海でも、楽しく釣りがしたいですね♪

自分なりに思い付くままに少し書いてみましたが、何かまだ書きたいことがあったような??なかったような??

少しでもこの記事が参考に、これから釣りを始める方のお役に、少しでも立てれば幸いです。




こちらは、去年の釣り雑誌に載っていた記事です。

アジングをされている方、これから始める方にも、是非読んでもらいたいです。

「アジング ~マナーについて~ 」

記事を書いた ぽりけんさん には許可を頂きましたので、リンクを貼っておきます。

アジングが大好きだけじゃなくて、アジングをしっかり熟知していないと、ぽりけんさんのように、他人様が納得する文章は書けないと思います。

自分もいつかは、こんな記事を書ける人になれるように・・・・・、


もっとアジング逝こう♪(笑)




同じカテゴリー(ちょこっと日記)の記事
 GWアジング遠征♪ (2018-05-06 23:59)
 集会無事終了♪ (2018-04-01 11:07)
 ギックリ腰→アジングオール→お花見♪ (2018-03-25 22:04)
 アジング遠征か~ら~の♪ (2018-03-19 10:41)
 続湾集会 告知♪ (2018-03-11 21:55)
 流行物・・・・ (2018-03-09 13:51)

この記事へのコメント
勉強になります。

自分、先客がいる釣り場に入ることが少なくて、後から来た人に自分が攻めていたエリアを取られることが多いんです。
自分の場所から右斜めに投げると都合がよくて、そのポイントにまっすぐ投げられるちょっと右の場所ではあまり釣れないんです。
しかし、その右の場所に後から来た人に入られると、もはや右斜めには投げられません。
広い場所なんで、もっと距離をあけてほしいと思うんですけど、さらに後から大勢の釣り人が来てごった返すことがあり、結局は釣り人の間隔が狭くなっていくわけで、あまり邪険にできないんですよね。
ですから、右隣に入った人とオマツリにならないように、投げるタイミングをお互いに気づかうような暗黙の了解がよく成立します。
人気の場所だと、仕方がないですよね。
Posted by 汗体臭 at 2015年01月20日 16:21
汗体臭さん、どもです^^

人気の場所だと、釣り人大勢集まりますよね(汗)。

汗さんの言う通り、見ず知らずの人にでも「思いやり」や「譲り合い」が、自然に出来る釣り人ばかりなら、問題は起きにくいと思います。

一声掛けさせてもらって、狭いポイントでも、隣り同士楽しく釣りが出来れば、釣りにも集中出来ますね♪
Posted by HUNNYHUNNY at 2015年01月25日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マナーについて少し考えてみる
    コメント(2)