ボク、アジ釣りの人です。
にほんブログ村
みなさん、どもです^^
いよいよ地元の
東海地方も、
梅雨入りしましたね~。
「雨だと、〇〇〇は活性落ちる感じがしますけど、〇〇〇の場合は、あんまり関係ない気がしますね♪」
何て会話をしている釣り〇〇な方も多いのでは??(笑)
まあ、最近は防水&撥水機能のしっかりしたウェアが、比較的お手頃なお値段で出ていますので、雨でも快適に釣り出来ます。
自分の場合は、
「寝て無くても、夕飯抜きでも、雨降ってても、逝きたい時に逝きたい♪」
ので、あまりこの時期でも、へっちゃらなんですけど(笑)。
週半ばから、何故か左目に違和感。
何がオカシイのか?色々試してみると、
「あれ??・・・・・・左眼の視界がボヤけて視える??」
この時期特有のアレルギー?で、常に、無意識に目を擦るので、それが原因!?
近くも、遠くも、1mmほどズレて、二重に視えてボヤけていて、両目で見ている分には、それほど気にならない感じ。
「・・・・・・もし、コワい病気だったら、当面の間釣りに逝けなくなる可能性アリ??(汗)」
そんなことが急に頭を過ぎります。
とりあえず、
「アジングしよう♪」
右巻きキャロ、左巻き単体の、ヘ〇タイ二刀流(笑)。
徐々に渋くなる状況に、
「喰わんのかーーーーい!!」
いつものように悶絶タイム。
そんな状況でも、しっかり連打する達人さんもみえて、
まだまだ修行が足りないようです(汗)。
でもって、
普段、病気もしない(気が付かない)自分ですが、左眼コワい病気だと、周りに迷惑掛けるので、急いで眼科を受診。
結果は、裸眼で右眼1.7左眼1.5の視力、左眼の網膜?の表面がザラザラして、弱冠膨らんでいるので、それで遠くもボヤけて視えているのではないかとの診断(よく聞いてないけど、たぶん、先生そう言ってた)。
あとは、左眼から、やや老眼が始まっているとの事。
「・・・・・・え??オレ、まだまだ若いんですけど!!」
心の叫びが、口から出そうになりましたが、ちゃんと調べてもらった診断結果なので、疑う余地も、当然あるわけも無く。
誰か、若返りの薬と、アジングの上達する薬ください(滝汗)。